保守検査EddyStation SWⅡ

渦流探傷器(渦電流探傷器)【Windows対応型】

この検査器は、Windows OS上で動作する単周波数型渦電流探傷器です。パソコンと本体をUSBケーブルで接続し専用のソフトを立ち上げると渦電流探傷器になります。マウス操作が主体で、さまざまな表示や波形の拡大ができ、採取した画像やデータは他のアプリケーションでも利用することが可能です。

主な特徴

ノート型パソコンとの組合せで使い方はいろいろ

基本的にはWindows上で動作するため、操作はマウスやキーボードで行ないます。採取したデータは、保存、読出しが自由にでき、波形や設定条件などを別のアプリケーションで扱うことが可能です。検査報告書などの作成に威力を発揮します。
波形表示はストレージ機能を搭載しており、ブラウン管画面のように滑らかに波形を表示できます。
また、アナログ出力(BNCコネクタ)を搭載しているので、チャートレコーダーへの出力も可能です。
専用ソフトは、Windows 10 以降に対応しています。

高速サンプリング

最大10kHz(10,000ポイント/秒)という高速サンプリングで描画させることができます。高速で検査する場合でも、波形のピークポイントを逃しません。

報告書作成にご利用いただけるよう様々な波形表示モードを搭載

探傷結果はUSBメモリを介して、パソコン(Windows)上の専用ソフトを使い測定結果を閲覧し、報告書用のデータを作成することが出来ます。
波形表示は、XY表示、XY極座標表示、VT表示、VT+XY表示の4種類から選択できます。

簡単な波形の解析が可能

2本のカーソルを操作して目的の波形のX軸振幅電圧、Y軸振幅電圧、ベクトルピーク電圧、位相角度を瞬時に数値表示することが可能で解析する場面でも活躍します。

Windows は米国 Microsoft Corporation の米国およびその他の国における登録商標です。

仕様

型式 EddyStation SWⅡ
検査方式 電磁誘導法
プローブ形式 自己誘導形/相互誘導形
励磁 単一周波数型、自己誘導形/相互誘導形 (いずれかを選択)
試験周波数 500 Hz ~ 2 MHz (有効数字上位2桁で設定)
感度 0.0 dB ~ 60.0 dB (0.1 dB ステップ)
位相 0.0 deg ~ 359.5 deg (0.5 deg ステップ)
ブリッジ
バランス
電子式オートバランス、手動/追従式バランス (切り替え式)
LPF 10 Hz ~ 990 Hz、24 dB/oct (有効数字上位2桁で設定)
HPF OFF, 1 Hz ~ 99 Hz (1 Hz単位で設定)、24 dB/oct、または 12 dB/oct (選択式)
サンプリング周波数 10 kHz
記録媒体 OSがサポートしている媒体に記録できます
印刷 OSがサポートしているプリンタに出力できます
対象OS Windows 10 以降
推奨PC
スペック
インテル Core™ i5以上
フルHD(1920×1080ドット)以上
外部インターフェース USB
アナログ出力 X、Y出力 DC±10 V (BNCコネクタ)
表示器 ノートパソコンによる液晶表示
動作環境 周囲温度: 0 ℃ - 40 ℃(本器のみ)、湿度: 10 % - 85 % (結露無きこと)
寸法 幅: 255、 高さ: 75、 奥行: 280 mm (突出部含まず)
重量 約3.2 kg (本器のみ)
電源 AC100 ~ 240 V ±10 %、50 / 60 Hz
消費電力 約 30 VA
付属品 電源ケーブル、プローブ用7ピンプラグ、BNC-BNCケーブル、USBケーブル
ノートPC

Windows は米国 Microsoft Corporation の米国およびその他の国における登録商標です。

お問い合わせ

大阪本社
TEL:06-6612-8502 平日9:00〜18:00
(土日祝日休み)
東京営業所
TEL:03-5835-3741 平日9:00〜18:00
(土日祝日休み)
中部営業所
TEL:0566-63-6565 平日9:00〜18:00
(土日祝日休み)